【お詫び】宿泊予約サイトへのアクセス集中について

アクセス集中によるサーバ負荷により、繋がりにくい状況が発生しておりました。

【発生時期】3月23日18時頃

お客様には多大なご迷惑をおかけしました事を深くお詫び申し上げます。
未だアクセス集中により、繋がりづらくなる可能性がございます。
万が一繋がりづらい場合は、しばらく時間をおいてから再びアクセスしていただきますよう、お願い申し上げます。

芦ノ湖虎の湯

ご予約について

いつもご利用いただき誠にありがとうございます。

現在、予約サイトにアクセスが集中しており、ページを閲覧しにくい状態となっております。

ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスしていただきますよう、お願い致します。

芦ノ湖虎の湯より重要なお知らせ

いつも芦ノ湖虎の湯をご利用いただき誠にありがとうございます。

大変勝手ながら
会社都合により当面の間
休業させていただくこととなりました。

急なお知らせについて
今までご来館いただいたお客様に
心よりお詫び申し上げます。

芦ノ湖虎の湯

【重要なお知らせ】「地元かながわ再発見(かながわ県民割)」の新規予約停止について

いつもご利用いただき誠にありがとうございます。

「地元かながわ再発見(かながわ県民割)」の新規予約停止について

1.新規予約の停止
 令和4年1月15日(土)0時以降の新規予約は停止となりました。
 既存予約分の商品について令和4年1月14日(金)24時までに 予約された商品については、「かながわ県民割」の割引を適用となります。

詳しくは下記のリンクよりご確認をお願い致します。

https://www.kanagawa-kankou.or.jp/?p=we-page-entry&spot=381715

神奈川県の要請に基づく館内施設の営業時間等について

当館では神奈川県の時短要請解除後も実施しておりました
「1組4名様以内もしくは同居家族でのお食事」と
「レストランのご利用時間を2時間まで」につきましては解除いたしました。
なお「マスク飲食」につきましては引き続き実施いたします。

レストラン営業時間
朝食 8:00〜9:00
夕食 18:00〜21:00
※マスク飲食の実施

※営業時間は、状況に応じて適宜変更が発生する場合がございます。

ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解・ご協力の程、宜しくお願い致します。

芦ノ湖虎乃湯 支配人

「かながわ県民割」について

いつも芦ノ湖虎の湯をご利用していただき誠にありがとうございます。

当館は、「かながわ県民割」対象店舗となります。

詳しくは「かながわ県民割」特設ページをご覧くださいませ。

「かながわ県民割」特設ページ

https://www.kanagawa-kankou.or.jp/?p=we-page-entry&spot=381715

●「感染しない!させない!旅行者のための感染防止サポートブック」について 

神奈川県が作成する「感染しない!させない!旅行者のための感染防止サポートブック」を

認知、閲覧できるようHPへリンクを貼り付けるなどのご対応や工夫をお願いいたします。

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/b6m/senryaku/kansenboushi-supportbook.html

酒類の提供について

神奈川県からの要請につき10月24日まで
酒類の提供は以下の通りとなります。

当館は「マスク飲食実施店」の申請中でございます。
営業時間:5時~20時
酒類提供:11時~19時30分
人数制限:1組4人以内または同居家族

大変ご迷惑をおかけいたしますが
ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

箱根芦ノ湖虎乃湯新型コロナウイルス対策

衛生管理

従業員の徹底
・マスク・・・常時着用します。
・手洗い・・・出勤時・退勤時の手洗いの実施。石鹸をつけ、30秒以上手洗いを行います。

館内の衛生管理
・アルコールの消毒の徹底・・・お客様が触れる部分の消毒の徹底をしています。

厨房の衛生管理
・調理前、調理後、毎回アルコールでのふきあげを行い衛生面の徹底をしています。

アルコールの設置
・館内にはアルコール消毒液を設置しています。

客室清掃時
・客室清掃時はビニール手袋を使用しています。

客室清掃
・客室清掃はアルコール消毒液のふきあげを行なっております。

3つの密を避ける

密閉・密集・密接を避け、社会的距離を取ります。
3つの密にならない様に取り組みます。

受付時
・飛沫防止シートを設置させていただいております。
・入館時は必ず検温をさせていただいております。

一定の距離を

・お客様とは一定の距離を取り、ご案内させていただいております。

レストラン席の距離感

・席が密にならないよう距離を取っています。
・席と席の間にはパーテーションをつけております。

館内の換気徹底

・館内の空気は定期的に入れ替えています。常に風が通るようにしています。

従業員健康管理

・出勤時に体温を計測し、発熱していない事を確認した上で、勤務にあたる。
・発熱・風邪の症状が出ているときは、「絶対に出勤しない」で最寄りの病院へ行く。
・家族でも発熱・風邪の症状が出ているときは、上司に相談の上で出勤の可否を確認する。
・健康チェック表は出勤時に毎回記録する。